-
-
原付バイクの廃車手続きに必要な書類、廃車手続きの流れ
2017/08/07 -売りにくい原付を売る
原付バイク(125cc以下)の廃車手続きは、スクラップなどの物理的に廃車にする場合以外にも必要です。 原付バイクを他人に譲渡するために名義変更する場合、一度原付バイクの廃車手続きをしなければいけません ...
-
-
他人名義の原付バイクを売る
2017/08/07 -売りにくい原付を売る
就職のために実家からでていった兄弟の原付を売りたい 友人から買って名義変更をしていなかった原付を売りたい このような他人名義の原付バイクも売ることはできます。 一般的な売却時とは異なる、委任状と名義人 ...
-
-
ローンが残っている原付でも売れますか?
2017/08/07 -売りにくい原付を売る
ローンが残っている原付も、バイク買取業者に売ることは可能です。 ローンが残っていても査定額には影響しません。原付は古くなればなるほど買取額が下がっていきますから、「乗らないバイクがあるけどローンが残っ ...
-
-
自賠責保険が切れた原付を売る
2017/08/06 -売りにくい原付を売る
自賠責保険が切れていても、原付を買い取ってもらうことはできます。 バイクを売るためには必要書類に「自賠責保険証」が必要ですが、これは自賠責保険が切れていない場合に限り必要なだけです。 自賠責保険が期限 ...
-
-
ナンバープレートがない原付を売る
2017/08/06 -売りにくい原付を売る
ナンバープレートがない原付で自走することはできませんから、基本的にはバイク買取業者に頼むのがラクです。 ナンバープレートがない原付をバイク業者に売るには「盗難受理番号」が必要です。 あなたが住んでいる ...
-
-
未成年が原付バイクを売る
2017/08/06 -売りにくい原付を売る
未成年が原付バイクを売る際に『保護者の同伴』か『同意書+身分証明書のコピー』が必要です。 必要な書類は下記の通りです。 標識交付証明書 自賠責保険証(なくても売れます) 身分証明書(運転免許証でOK) ...